Default Style 註冊帳號
Games Animation Forum

不顯示圖片
第一 ... 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 19  ... 最後
日本動漫畫討論版>冬川基「とある科学の超電磁砲」総合THREAD丨鎌池和馬「とある魔術の禁書目録」総合THREAD Vol.3
GN00508771 02:48 AM 01-25-12
仲秘密-.-都傳左好耐了喎 不是嗎-.-

真係想等禁書劇場版上映左先搞電磁二期?(還是直接電影化)
回覆
柚原このみ 02:57 AM 01-25-12
我們的右手哥
回覆
greatultraman 08:10 AM 01-25-12
作者: GN00508771:
仲秘密-.-都傳左好耐了喎 不是嗎-.-

真係想等禁書劇場版上映左先搞電磁二期?(還是直接電影化)
電磁炮我覺得佢係想夠卷數做兩季先宣佈動畫化
回覆
money 04:17 PM 01-25-12
三木一馬 :

劇場版はもちろん原作と関係ありますよ! 
でも全ての巻を読んでなくとも楽しめるつくりにするつもりです! 
回覆
money 09:25 PM 01-25-12

回覆
money 08:47 PM 02-01-12
3月の新刊予定(2012年3月10日発売)

全てを破壊蹂躙する『木原』一族と、全てを粉砕殲滅する『グレムリン』。
両者の激突が、はじまる。

新約 とある魔術の禁書目録(4)
著/鎌池和馬 イラスト/はいむらきよたか 定価:683円

――『11月13日より、我々反学園都市サイエンスガーディアン二七社は東欧のバゲージシティにおいて、
格闘大会「ナチュラルセレクター」を開催します』――そのアナウンスが始まりだった。

第三次世界大戦を契機とし、反学園都市勢力は各地で様々な抵抗運動を模索していた。
この『ナチュラルセレクター』では、トーナメント制の異種格闘大会を通じ、
『超能力を凌駕する「異能」を証明する』こと目的としていた。
それは、学園都市のアイデンティティを根本から破壊することに他ならない。

魔術と科学の融合組織『グレムリン』の手を借り、その策謀は進む。
そして。学園都市はそれを許さない。

これは、たった三人の『木原』と。
たった三人の『グレムリン』。それだけでは済まない、最悪の騒乱。
回覆
怪盜小G 05:17 PM 02-08-12
http://www.jaccs.co.jp/toarucard/7112/index.html

【お申込み対象】
日本国内にお住まいの18歳以上の方(高校生を除く)がお申込みいただくことができます。ただし、未成年の方がお申込みの場合は親権者の方の同意が必要となります。


回覆
money 12:51 PM 02-10-12

回覆
money 08:06 PM 03-01-12

回覆
supermanlady 08:53 PM 03-04-12
劇場版內容係鎌池原案o既新作



dengeki_miki 三木一馬
15巻じゃないですよ! 鎌池さん原案の新作です!(ここまでは言っても大丈夫なはず) RT @accelerator_bc 劇場禁書は原作15巻だと予想してるんですがどうなのかききたいです!


まだだ。まだ慌てる時間じゃない…。もうちょっとだけ告知をお待ちくださいm(_ _)m。ただ、マジ気合い入れてますんでよろしくお願いします! RT @0922_zipang @dengeki_miki 御忙しいところ失礼します。劇場版禁書は何時ごろ公開になりますか?


それもまだ秘密です…! RT @Level0_310 劇場版禁書に新キャラ出てるって聞いたのですが?
回覆
money 12:19 AM 03-11-12
前作の少し後であり、
学園都市サイドから離脱した販学園都市サイエンスガーディアン27都市が舞台となりました。
そこでの格闘大会「ナチュラルセレクター」ということで、
上条さん達がその出場者に紛れて闘うという”ジャンプ”的展開なのか?という安易な予想は見事に覆されましたw

新約とある魔術の禁書目録4 內容
木原一族VSグレムリンという一般読者にとっては感情移入しづらい状況で話が展開し
、時々登場する鞠亜達でほっと一息という、
いつもとは違ったSS的な部分が読むのに緊張を高めました。

その中でも木原加群の生い立ちを含めかっこよく描かれ、あらたなヒーローの登場か!
と思わせておいて、まさかの退場^^; 

そんな落胆を読者に与えたところでの上条さんの登場がカッコよすぎた!
今までのストレスを一気に粉砕する、まさに主人公(w)な登場でしたね。

上条さんの活躍で一件落着かと思った矢先に、魔神登場!
まさかの、上条さん右手ロスト!!!!
鎌池先生、一巻のうちに何回読者を突き落せば気が済むんだよ!!!

最後のオッレルスの登場には痺れましたね。
禁書目録22巻ラストでフィアンマを助けた彼でしたが、まさかここで再登場するとは!
SSでも語られているように行動原理が上条さんに近いと思われるだけに、
これからどうストーリーに絡んでくるのか楽しみです。
ブリュンヒルドを助けにいったことからも、
バードウェイと別の角度から魔神に対抗していくことになるのでしょうかね。
復活したフィアンマと、どのように和解するのかも注目です。

そして、今回出番のなかった一通さんやビリビリが裏でどのような行動をしていたのかも、
とても気になります。

それでは最後に描く登場人物について一言


上条さん
冒頭いきなりラッキースケベでぼこぼこにされるところで笑わせてもらいましたw 
やはり上条さんのこのスキルは世界中どこでも発動可能なんですねw
物語において、今回のグレムリンの目的が学園都市とは別の方法での超能力開発であると
明らかにされましたが、幻想御手もその能力に関係しているのでしょうか。
グレムリンが全体に影響を与えることでズレを生み出して力を得ようとしたのに対して、
幻想御手は全体がそのズレを復元しようとする力なのかもしれません。
全宇宙の大いなる意志とでもいうものと言いましょうか、そういった力であるのなら、
すべての異能を打ち消すことも納得できるような気がします。
つぶされた右手が復元することは、
フィアンマの時にもあったのである意味安心(?)してみていられましたが、
上条さん特有の能力ではなくて
、聖人のように発現する能力(各時代に一人っぽいが)であることも明かされましたね。
しかし、手が千切れたり繋がったりの状況であっても、
一般人の心配をする上条さんは英雄すぎますね。ちょっと休みなよ、と言いたくなります^^;
次巻では一体どこへ行ってどんな活躍をするのかワクワクが止まりませんね。


木原加群
まさかのカッコいい木原一族w 
あとがきで鎌池先生が書いているように、
正直やっていることは褒められたことではない部分がありますが、
復讐に突き進むダークヒーローには惹かれる部分がありますね。
ラストで復活しましたが、一体どういう状態なのか気になりますね。


雲川鞠亜
今作の癒し要因^^ あのメイド姿に一体どういう意味があったのかが最大の謎ですw
再登場の機会はあるのか?


マリアン・スリンゲナイヤー
前巻ラストであまりにもインパクトある登場をした彼女でしたが、
今巻でも暴れまくりましたね。
なかなかのチートスペックですが、これアニメ化できないよなぁ・・・


木原乱数
「the木原」といったぶっ飛び具合でしたが、退場があっさり過ぎて笑いましたw
幻覚を見せるスキルは二次元世界の住人には大歓迎されそうですよね、
というか是非欲しいですw


木原円周
「上条お兄ちゃん」と言ったときは、「まさか上条ハーレムが木原一族にまで及んでいたのか!」と驚愕してしまいましたよw
テレスティーナおばさんには不覚にも笑ったw


木原病理
とにかくしぶとかったw
スカイフィッシュとかイエティとかネッシーとか、意外とメルヘンな乙女なのかも?


シギン
まさかの出落ちキャラw 
表紙をめくって最初に目に飛び込む位置にイラストがあるのに悪意を感じますw


インなんとかさん
まさかの2巻連続出番なし! ヒロインの座は完全にビリビリに奪われてしまうのか!! 
次こそ出番あるよね?ね?



回覆
money 04:35 PM 06-07-12
脚本:吉野弘幸


回覆
鐵之侍 06:44 PM 06-07-12
如果美琴戲份多的話劇情再爛也值得期待啦
回覆
greatultraman 07:28 PM 06-07-12
姫神竟然有戲份係咪應該開香檳?
回覆
money 01:47 PM 06-08-12




劇場版 とある魔術の禁書目録の劇場販売前売券が2012年7月14日(土)より販売が決定しました!

第1弾劇場購入特典はクリアファイル。

※特典は無くなり次第終了です。
※劇場購入特典は第3弾までを予定しております。

<スタッフ>
原作:鎌池和馬
イラスト:はいむらきよたか(電撃文庫/アスキー・メディアワークス刊)

監督:錦織 博
ストーリー原案・構成:鎌池和馬
脚本:吉野弘幸
キャラクターデザイン:田中雄一
メカニックデザイン:明貴美加
美術監督:黒田友範
色彩設定:安藤智美
撮影監督:福世晋吾
CG制作:サンジゲン
編集:西山 茂
音響監督:明田川仁
音楽:井内舞子/I've sound
アニメーション制作:J.C.STAFF


<キャスト>
上条当麻:阿部 敦
インデックス:井口裕香
御坂美琴:佐藤利奈
神裂火織:伊藤 静
ステイル=マグヌス:谷山紀章
姫神 秋沙:能登麻美子
土御門元春:勝杏里
青髪ピアス:川原慶久
月詠小萌:こやまきみこ
白井黒子:新井里美
初春飾利:豊崎愛生
ほか
回覆
FREDDY@o@ 04:00 PM 06-08-12
一方通行呢
回覆
Funny 05:34 PM 06-08-12
無佐天
回覆
money 05:45 PM 07-02-12
2013年2月23日公開! 

http://www.project-index.net/news/hp...x00900000.html
回覆
money 10:32 PM 08-03-12
10月の新刊予定(2012年10月10日発売)

新約 とある魔術の禁書目録(5)
超巨大文化祭『一端覧祭』準備真っ最中の学園都市に戻ってきた上条当麻。
インデックスや美琴との日常が戻ってくる――はずが、彼を全否定する、最強の『敵』が出現する。
回覆
money 09:42 AM 08-10-12

回覆
money 02:00 PM 08-10-12

回覆
money 06:30 PM 08-11-12

回覆
supermanlady 10:09 PM 09-05-12
劇場映画『とある魔術の禁書目録 —エンデュミオンの奇蹟—』
2013年2月23日、全国ロードショー!

2012年10月10日発売

◆新約 とある魔術の禁書目録(5)
著/鎌池和馬 イラスト/はいむらきよたか 定価:557円

  11月。超巨大文化祭『一端覧祭』の季節がやってきた。
  そんなさなかに、ようやく学園都市に戻ってきた上条当麻。ロシアより勃発した第三
 次世界大戦を起因とする『対グレムリン遠征』を経て、ついにインデックスや御坂美琴
 とのほのぼのした平穏な日常が戻ってきた——。そう楽観していた上条当麻だが、意外
 な人物の登場で、その願いは虚しく霧散することに!? 彼の前に現れた最強の『敵』
 (ライバル)とは?
  セルフ迷子メーカーなフレメアの保護者となって学園都市内を走り回る浜面や、打ち
 止め(ラストオーダー)の子守りでキレる平常運転な一方通行(アクセラレータ)、リ
 ハビリついでに手料理を作る麦野沈利(レベル5)などなど……学園都市を舞台として、
 『新約』シリーズは新展開に突入!
回覆
money 04:31 PM 09-19-12
新約禁書5

回覆
money 03:59 PM 10-07-12
http://www.project-index.net/

劇場版とある魔術の禁書目録新情報。レールガンのキャラが全員出るぞ!サテンさんも初春も

劇場版オリジナルキャラのキャスト発表。シャットアウラ・セクウェンツィアを日笠陽子!! 

新キャラ。レディリー・タングルロードを佐倉綾音!

新キャラ。 鳴後アリサ役 三澤紗千香

ヒロイン級らしい

新PV。「科学と魔術と歌と奇蹟が交差する街!」がキーワード。え?歌?いきなりサイリウムで埋まるスタジアムがでてきたぞ!マクロス?0048?みたいだなw

次の劇場版は歌がメインになる!劇場版と言えば歌!と言い切った

 新キャラかが、ぴかしゃ・あやねる・三澤さちかなのは、歌がフィーチャーされる物語なら納得できる人選だな。

 10/20〜劇場チケット第2弾発売!

20年祭限定チケットも10/20.21に幕張メッセ禁書ブースで発売!

詳しくは公式ホームページにて!
宣伝おーた 
回覆
第一 ... 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 19  ... 最後


返回主題版面