Default Style 註冊帳號
Games Animation Forum

不顯示圖片
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 15  ... 最後
日本動漫畫討論版>「機動戦士ガンダム THE ORIGIN I 青い瞳のキャスバル」本日公開丨全4話
神風@AMD 11:24 PM 06-22-11
作者: 赤兵尉SETH:
一直有追単行本,基本上馬沙先係主角
同有好多初代劇情改左/跳左
不過好多都合理化左
而且有d角色改左死前既事,無死得咁白痴
回覆
靈格斯 11:53 PM 06-22-11
作者: 神風@AMD:
不過好多都合理化左
而且有d角色改左死前既事,無死得咁白痴
馬古比直頭洗埋底tim,死法同原版差幾遠
回覆
GN00508771 11:54 PM 06-22-11
作者: 靈格斯:
馬古比直頭洗埋底tim,死法同原版差幾遠
直頭變左有型大叔
回覆
赤兵尉SETH 12:03 AM 06-23-11
作者: GN00508771:
直頭變左有型大叔
但遺言係一様

話説睇到最近個期先知馬沙仲未係Newtype...細個睇真係冇留意...
回覆
money 01:30 AM 06-23-11
月刊ガンダムエース創刊10周年――。
その記念すべき号で「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」が最終回を迎えると同時に、
ついにアニメプロジェクトが始動する! 
ガンダムエースでは今後、最新情報が入り次第発信していくので楽しみに待っていてほしい。
乞う御期待!!

作者: :
安彦良和

内田社長の御英断に感謝します

1stシリーズの放映が終わって間もないあたりから、
「ガンダム」がなんだか「違うもの」になっていくような気がしていました。
「Ζガンダム」以降、それは紛れもない傾向として顕われるのですが、そ
の結果実に様々なガンダムや異種ガンダムが生まれ、それぞれが支持され、
実に30年以上も「ガンダム・ブランド」が生き続けるということになると気分は複雑です。
素直にその長命を喜ぶべきだろうといつしか思うようになり、現在もそう思っています。

しかし、1stシリーズに関わった者としては、「最初(オリジナル)のガンダム」が数ある
「ガンダム」の「単なるひとつ(ワン・オブ・ゼム)」というのでは困ります。
それはあくまでも「唯ひとつ(オンリー・ワン)」でなくてはならないのです。

ですが、残念なことにその「オリジナル」は今となっては古びて観るにたえないものに
なってしまいました。理由は僕も含めた当時のスタッフの力量の不足と、
当時の諸事情や諸制約によるものです。
そのことをサンライズの吉井前社長に指摘されて僕は心を決め、
「最初のガンダム」を洗い出す作業を始めました。

この作業にはちょうど10年を要しました。今、その作業を終了するに当たって僕は
自信を持って断言する事ができます。富野喜幸(当時)が構想し、指揮し、
僕がメインスタッフの一人として参加し、創りあげた「ガンダム」はこのようなものであった、と。

映像化によって、僕が提出した「最初(オリジナル)のガンダム」は「新しいスタンダード」に
なることでしょう。それは今後長い間、これからの世代をも含む多くの人に愛されるはずです。

この巨きな仕事を担ってくださる方々に感謝し、期待を込めてエールを贈ります。
作者: :
サンライズ 代表取締役 内田健二

「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」アニメーション・プロジェクト

「THE ORIGIN」を創り送り出してきた安彦良和様、角川書店様。
それを支えてきた読者の皆様。濃密な“10年間”がいよいよ最終回を迎えました。
深い満足感がありながら、いくばくかの寂しさも……様々な思いが巡っている事と思います。

「ガンダム」の世界は30年を超え、多様化と重層化を繰り返し、ここまで発展してきました。
その広大な「ガンダム」世界の中で、「THE ORIGIN」はまごうことなき本流であり、
この完結は歴史的マイルストーンです。まことにおめでとうございます。

この場をお借りして、サンライズが「THE ORIGIN」のアニメーション化を進める事を
発表させて頂きます。

我々のプロジェクトの概要や詳細は、今後改めてお知らせいたします。
まずは“漫画という第一走者”から“アニメーションという第二走者”が預かるバトンの大切さを自覚し、
その重責を担う覚悟を持って始動することを、ここにお伝えいたします。

読者の皆様におかれましては、「ガンダム」への日頃のご支援、深く感謝いたします。
今度ともよろしくお願いいたします。

回覆
加瑪 01:41 AM 06-23-11
令人感動的消息!!!
不過想起姆位故人又有o的唔開心...

p.s. 阿姆羅會唔會比新人聲優X月昇配音
回覆
真!DC 01:48 AM 06-23-11
作者: 加洛瑪.神:
令人感動的消息!!!
不過想起姆位故人又有o的唔開心...

p.s. 阿姆羅會唔會比新人聲優X月昇配音
應該古先生配番喇, 雖然版本唔同, 但都係阿姆羅吖
回覆
肉羊哩咖 08:40 AM 06-23-11
好少可兩套Gundam同一時期響TV出現噃~
回覆
肉羊哩咖 08:41 AM 06-23-11
作者: 加洛瑪.神:
p.s. 阿姆羅會唔會比新人聲優X月昇配音
蒼月昇? 大有前途! 不過新人呢個字要加引號噃~
回覆
imons 12:47 PM 06-23-11
好期待! 呢套remake
回覆
ゆり 02:24 PM 06-23-11
作者: 肉羊哩咖:
蒼月昇? 大有前途! 不過新人呢個字要加引號噃~
古谷徹早就同蒼月昇合體

然後阿寶呢個名義一定係用古谷徹去配的
回覆
草薙さん 02:38 PM 06-23-11
作者: money:
未講係TV定OVA

-skip-
我唔介意同AGE同期做秋季年番頂死佢
回覆
VICT 02:50 PM 06-23-11
作者: 草薙さん:
我唔介意同AGE同期做秋季年番頂死佢
你唔介意笨大同日升介意呢
而且0079真係唔驚你班老鬼唔買
唔出tv直接ova都冇問題
回覆
money 02:57 PM 06-23-11
作者: 草薙さん:
我唔介意同AGE同期做秋季年番頂死佢
唔會
因為SUNRISE冇咁多作監
AGE多數3スタ

*1スタ→機動戦士ガンダムUC(OVA) 監督:古橋一浩 P:小形尚弘
*2スタ→閉鎖
*3スタ→
*4スタ→コードギアス 亡国のアキト(仮) 監督:赤根和樹 P:河口佳高
*5スタ→銀魂’ 監督:藤田陽一 監修:高松信司 P:樋口弘光
*6スタ→TIGER & BUNNY 監督:さとうけいいち P: 田村一彦 エグゼクティブP:尾崎雅之
*7スタ→セイクリッドセブン 監督:大橋誉志光
*8スタ→ラブライブ!(PV) 監督:京極尚彦 P:平山理志 / 境界線上のホライゾン 監督:小野学 P:平山理志
*9スタ→バトルスピリッツ ブレイヴ 監督:西森章 P:若鍋竜太 チーフP:尾崎雅之
10スタ→ファイ・ブレイン 神のパズル 監督:佐藤順一 P:梅崎淳志
11スタ→
回覆
(=v=)b 05:51 PM 06-23-11
OVA好D~慢功出細貨~
回覆
強化人間ですの~★ 11:31 PM 06-23-11























假圖
回覆
加瑪 11:34 PM 06-23-11
就算係咁o既質素都唔錯
回覆
phil077 11:36 PM 06-23-11
高達 KAI
回覆
呂鳳仙 12:34 AM 06-24-11
令我諗起o個套所謂HD版既Z Gundam
回覆
RuneKnight 01:36 AM 06-24-11
有無攻查布羅果幾部 怪雞野?
回覆
(=v=)b 07:20 AM 06-24-11
作者: 強化人間ですの~★:

假圖
依家睇返第1張個高達頭~話係國產山寨高達~應該有人信~
回覆
神名レオ 12:47 PM 06-24-11
最爆係右面第二幅圖
隻紅渣成個阿叔咁,比白色色魔搞緊
回覆
money 05:16 PM 06-25-11
http://www.gundam.info/topic/5760



本日6月25日(土)発売の2011年8月号で、「月刊ガンダムエース」はいよいよ創刊10周年となる。
この記念すべき号で、創刊号から連載が続く同誌の人気マンガ「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」が、ついに最終回を迎えるが、今回これと同時にアニメプロジェクトが始動することが明らかにされた!

「機動戦士ガンダム」のキャラクターデザインを務めた安彦良和氏が、自らコミカライズした作品「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」。 この作品のアニメプロジェクトとは、一体どのようなものなのだろうか?
ガンダムエース8月号では、安彦良和氏と内田健二氏(サンライズ 代表取締役)からのコメントが掲載されているので、まずはこちらをチェック!
回覆
半熟くん 05:27 PM 06-25-11
作者: 強化人間ですの~★:

假圖
笑左
應該畫埋ドアン渣古嘛ww
回覆
GN00508771 11:07 PM 06-25-11
睇番最近幾期 都真係改得好多

寶少竟然話:老馬 你根本不是什麼NT
回覆
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 15  ... 最後


返回主題版面